キーストーン社のステレオ写真 ― 2006年07月26日 06時30分48秒

昨日につづき、同社の製品から天文関係の品々をまとめてご紹介します。
左上から時計回りに…
天王星と2つの衛星、火星、土星、満月、オリオンを流れる流星、月齢17の月、モアハウス彗星(1908年接近)。
土星(ウィルソン山天文台)以外は、すべてヤーキス天文台で撮影されたものです。
以前、サンダーソン氏が天文コラムに書いていた「骨董業者に勧められた年代物の立体写真」というのも、たぶんこの類の品でしょう。
(http://mononoke.asablo.jp/blog/2006/01/29/230491)
* * * *
セピア色の画面には、おじいさんや曾おじいさんの頃の空の思い出が、ギュッと封じ込められています。
左上から時計回りに…
天王星と2つの衛星、火星、土星、満月、オリオンを流れる流星、月齢17の月、モアハウス彗星(1908年接近)。
土星(ウィルソン山天文台)以外は、すべてヤーキス天文台で撮影されたものです。
以前、サンダーソン氏が天文コラムに書いていた「骨董業者に勧められた年代物の立体写真」というのも、たぶんこの類の品でしょう。
(http://mononoke.asablo.jp/blog/2006/01/29/230491)
* * * *
セピア色の画面には、おじいさんや曾おじいさんの頃の空の思い出が、ギュッと封じ込められています。
最近のコメント