星の掛図…月の満ち欠け2006年07月30日 07時00分46秒

以前、日食の説明図を載せました。
http://mononoke.asablo.jp/blog/2006/02/09/246601

上の写真は、これとセットで買ったものです。

時代も同じころ、1950~60年代の品だと思います。

やはり、スウェーデンからアメリカに輸出され、(多分)カナダの小学校で使われたあと、同地の業者に払い下げられました。

前書いたことの繰り返しになりますが、掛図を見ていると、そのうちに、先生の説明する声や生徒たちの表情、教室のざわめきが、リアルな情景として眼前に浮かんできて、とても甘く懐かしい気分になります。(これは私だけの感じ方かもしれませんが…。)

涼しげな理科室の空気を感じさせるアイテム。