『二十世紀最新天文図志』…天文する大清帝国2006年09月01日 23時29分50秒


★英国希特著
 二十世紀最新天文図志
 上海、山西大学堂訳書院、光緒32年(1906)

★原著:
 Thomas Heath
 The Twentieth Century Atlas of Popular Astronomy
 初版 1903年


これは近所の古本屋に転がっていたものです。
ヒースの原著は古書市場でもおりおり見かけますが、清朝末期に上海で翻訳出版されたこの本は、なかなかの稀本。

どぎつい黄色の装丁は中国ならではの色彩感覚でしょう(原著は青のクロス装)。

当然中身は全て漢文です(まだ文章語として現代中国語は使われていませんでした)。

「第十三章 彗星流星 彗星之体。形似雲霧。首明若星。尾長有光。以其形近於彗。故名曰彗星。其首明処為核。核之質甚稠密.....」

字面を追えば意味は何となく分かりますが、旧字体の羅列を見ていると、どことなく安倍晴明時代の怪異な天文書を読んでいるような気分にもなります。

(この項続く)