掛図2007年07月28日 21時56分28秒


掛図というのは、大きさのわりに場所をとらないので重宝しますが、それでも最近本数が溜まってきて、かさばるようになってきました。ボロボロの掛図など、好んで買う人もあまりいないのか、値が張らないのも、ついつい買い込んでしまう原因です。

以前、確実に19世紀に遡る天文教育の掛図をeBayで見つけて、よっぽど買おうかと思いましたが、さしも古物好きの私でも二の足を踏むほど桁外れにボロボロだったので、結局買うのを見合わせました。資料的意味合いは大いにあったと思うのですが、まあ縁がなかったのでしょう。(図柄が当時の天文入門書の挿絵を拡大しただけのように見えたのも、ちょっと購買欲が鈍った原因です。ちなみに星座の掛図ではありませんでした。)

『銀河鉄道の夜』の冒頭に登場するような、銀河と星座絵を描いた古い掛図を前から探しているのですが、そちらはまだ見つかっていません。