エレキ!エレキ!エレキ! ― 2008年02月12日 07時45分27秒
いささか狂ったタイトルを付けましたが、またまた凄いページを知りました。
Royal Blue さんのブログ(http://blog.goo.ne.jp/royalbluejp 【2月8日の記事】)で教えていただいたSPARKMUSEUM(凄い名前!)。
★SPARKMUSEUM http://www.sparkmuseum.com/
ジョン・ジェンキンスさんという方が35年以上かけて蒐集した、エレキ関係の極上アンティークが、これでもか!というほど並んでいます。
とにかく凄いです。
18世紀から20世紀初頭―。魔術的な色彩を帯びた「エレキテル」の時代から、産業革命を経て、輝かしい科学文明の象徴となるまで、人々の生活に大変革をもたらし、常にその想像力を刺激してきた「電気」。その歴史を物語る、珍奇で雑多な品々。
その品目の多さも驚きですが、質もまた最高です。
ガラス、金工、木工技術の粋を尽くした、ファインアートと呼びうる品がずらり。
スチームパンクの徒は、よろしくこれを見て悶絶されて下さい。
いや、恐れ入りました。
(今日は箸休め。反射望遠鏡の話題はもう少し続きます。)
Royal Blue さんのブログ(http://blog.goo.ne.jp/royalbluejp 【2月8日の記事】)で教えていただいたSPARKMUSEUM(凄い名前!)。
★SPARKMUSEUM http://www.sparkmuseum.com/
ジョン・ジェンキンスさんという方が35年以上かけて蒐集した、エレキ関係の極上アンティークが、これでもか!というほど並んでいます。
とにかく凄いです。
18世紀から20世紀初頭―。魔術的な色彩を帯びた「エレキテル」の時代から、産業革命を経て、輝かしい科学文明の象徴となるまで、人々の生活に大変革をもたらし、常にその想像力を刺激してきた「電気」。その歴史を物語る、珍奇で雑多な品々。
その品目の多さも驚きですが、質もまた最高です。
ガラス、金工、木工技術の粋を尽くした、ファインアートと呼びうる品がずらり。
スチームパンクの徒は、よろしくこれを見て悶絶されて下さい。
いや、恐れ入りました。
(今日は箸休め。反射望遠鏡の話題はもう少し続きます。)
最近のコメント