雨の日の妄想 ― 2008年05月10日 13時46分46秒
雨の土曜日です。
こういう日は、心静かに本を読んで過ごしたりするのが正解でしょうが、どうもいろんなことが中途半端に取り散らかしてあって、何から手を着ければいいのか…何となく落ち着かない気分です。
☆
とりあえず、今後「天文古玩」で取り上げたい話題をランダムにメモしておきます。
■星座とは何か?
「星座の歴史」というと、バビロニアでは…、アステカでは…、宿曜道では…、イギリスの羊飼いは…、日本の漁師は…etcの話題になりますが、これらをすべて「星座」(という何か1つの実体)として語ることは可能か?という話題。(たとえて言うなら、「板に何かかいてある」からといって、高札と板絵と絵馬を1つにカテゴライズできるだろうか、という話。)
■掛図の歴史概観
19世紀前半における教育掛図の登場から、ドイツを中心としたその後の発展をたどる。(資料も乏しいので、たまたま見つかった論文の受け売りで終わりそう。)
■天文掛図論
「掛図史」における天文掛図の位置づけを考察。なぜ天文掛図はポピュラーたり得なかったか?
■銀河鉄道の夜に出てくる天文アイテム考証
以前アナウンスしたものの、その後中断している企画。これは何としても…。
■19世紀の天文ファンの書棚を覗く
19世紀の観測案内の類に出てくる参考文献を比較対照しながら、当時の平均的なスターゲイザーの書棚を再構成するという企画。
■愛すべきB級星図の世界
星図の歴史を紹介する本は世間に数々あれど、中身は豪華な17~18世紀の彩色星図がメイン。しかし市場に普通に流通している19~20世紀のチープな星図類にも見所あり…という話題。
■人体模型通史
これまた中断したままになっている好?企画。
どれもなかなか面白そうですが、実際に書くとなるとかなり大変。でも少しずつまとめられたら…(←暇ですね)
☆
さて、明日は東京へ。
引き続き来週の水曜日まで不在なので、記事の再開はそれ以降になります。
こういう日は、心静かに本を読んで過ごしたりするのが正解でしょうが、どうもいろんなことが中途半端に取り散らかしてあって、何から手を着ければいいのか…何となく落ち着かない気分です。
☆
とりあえず、今後「天文古玩」で取り上げたい話題をランダムにメモしておきます。
■星座とは何か?
「星座の歴史」というと、バビロニアでは…、アステカでは…、宿曜道では…、イギリスの羊飼いは…、日本の漁師は…etcの話題になりますが、これらをすべて「星座」(という何か1つの実体)として語ることは可能か?という話題。(たとえて言うなら、「板に何かかいてある」からといって、高札と板絵と絵馬を1つにカテゴライズできるだろうか、という話。)
■掛図の歴史概観
19世紀前半における教育掛図の登場から、ドイツを中心としたその後の発展をたどる。(資料も乏しいので、たまたま見つかった論文の受け売りで終わりそう。)
■天文掛図論
「掛図史」における天文掛図の位置づけを考察。なぜ天文掛図はポピュラーたり得なかったか?
■銀河鉄道の夜に出てくる天文アイテム考証
以前アナウンスしたものの、その後中断している企画。これは何としても…。
■19世紀の天文ファンの書棚を覗く
19世紀の観測案内の類に出てくる参考文献を比較対照しながら、当時の平均的なスターゲイザーの書棚を再構成するという企画。
■愛すべきB級星図の世界
星図の歴史を紹介する本は世間に数々あれど、中身は豪華な17~18世紀の彩色星図がメイン。しかし市場に普通に流通している19~20世紀のチープな星図類にも見所あり…という話題。
■人体模型通史
これまた中断したままになっている好?企画。
どれもなかなか面白そうですが、実際に書くとなるとかなり大変。でも少しずつまとめられたら…(←暇ですね)
☆
さて、明日は東京へ。
引き続き来週の水曜日まで不在なので、記事の再開はそれ以降になります。
最近のコメント