パリの巨大天球儀(その2)2008年09月03日 20時44分48秒


昨日の<天球儀>の大写し。
ステレオ写真の大手、アンダーウッド社が、博覧会開催の年(1900年)に売り出したもの。

こちらはまだ建設中の様子を捉えた写真です。球体のまわりに足場が組まれ、経度・緯度(赤経・赤緯)の線も書きかけです。

それにしても大きい。まるで巨大なガスタンクのようです。

球のてっぺんには、風に吹かれながら佇む3人の男たち。
彼らはいったい何を語らっているのか。


【付記】
ステレオ写真については、以前コメントをいただいた、さかなちゃんさんのブログに、詳細な記事が複数掲載されています。以下はその一例。その他、「ステレオ写真」「ステレオカメラ」のカテゴリーをご覧下さい。

http://siokaze1.cocolog-nifty.com/sakanachann/2008/01/post_6c76.html

コメント

_ T.Fujimoto ― 2008年09月03日 23時43分59秒

確かに近所のガスタンクに似ているかも知れません。
それにしてもでかいです。巨大な天球儀も佇む三人も、いまはいずこへ、ですね。

_ 玉青 ― 2008年09月04日 20時16分47秒

ひるがえって、現代の無表情なガスタンクに、星座図を描いたらどうだろうと思いつきましたが、下手に“ファンシー”な絵柄だったら、いっそう鬱陶しいかもしれませんね。

>巨大な天球儀も佇む三人も、いまはいずこへ

昔の写真を見ていると、「ああ、この人たちはみんなもういないんだなあ」と、そぞろ寂しさ感じます。
街を歩いていても、こんなに沢山いる人たちが、100年かそこらで全ていなくなるのか…と思って愕然とすることがあります。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック