2015 迎春 ― 2015年01月01日 08時30分33秒
コメント
_ S.U ― 2015年01月02日 08時54分51秒
_ 玉青 ― 2015年01月02日 09時37分12秒
おお、新春早々大発見があり、これは今年も大いに気を吐かれる予兆と見てよいですね。(^J^)
鶏口牛後と言いますが、牛自体は「不動の2番バッター」なんでしょうか。なくてはならぬ渋いバイプレイヤーですね。
ところで、私は新春早々ミスを犯して、北蝿座の設定は17世紀でした(現行の蝿座と取り違えました)。さっそく修正しておきましたが、どうも先が思いやられます。相変わらずこんな調子ですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
鶏口牛後と言いますが、牛自体は「不動の2番バッター」なんでしょうか。なくてはならぬ渋いバイプレイヤーですね。
ところで、私は新春早々ミスを犯して、北蝿座の設定は17世紀でした(現行の蝿座と取り違えました)。さっそく修正しておきましたが、どうも先が思いやられます。相変わらずこんな調子ですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
本年もよろしくお願いします。
おひつじ座は黄道12星座では筆頭ですが十二支ではなぜか8番目です。いっぽう「ウシ」はどちらでも2番目です(←これが本年最初の大発見!?)
きたばえ座は、もとは「みつばち座」だったというので翅4枚かと思いましたが、お写真を拡大するに顔がどう見ても蠅の顔なのでこの絵はやはりダメですね。