閑中忙あり2015年09月16日 06時49分42秒

よお、調子はどうだい? ノンビリ昼寝して、だいぶエネルギーも補充できたろう。

いやあ、小人閑居して何とやら。ブログで使わない分、他で使ってしまうんで、あんまり補充もできないね。

やれやれ、国家がどうとか、時々大きく出るくせに、自分のこともままならないのか。

はは、そこが小人の小人たるゆえんでね。それにしても、世間は相変わらず騒がしいね。

奸賊はびこり、いずくに徳義の士あらんや…か。

本当だね。ときに最近薄気味悪く思うのは、安倍さんは、ひょっとしたら安倍さん自身が思っているよりも、いっそう邪悪な存在じゃないかと思えることさ。

さすがに邪悪は言い過ぎじゃないか。

いや、はっきりと邪悪だよ。何たって取り巻きが悪いもの。あんな平気で食言する破廉恥漢、かついだってしょうがないと思うけど、日本人は神輿でもなんでもかつぐのが好きだから…。それに何たって一国の総理大臣なんだから、かつぎがいがあるじゃない。でも、真に狡猾な人間にかかったら、安倍さんなんて簡単に転がされてしまいそうで、そこが何とも怖いね。

たしかに、武器を売る死の商人も、人材派遣という名の人あきんども、原発利権も、闇社会も、内外の筋の悪い連中が、いっせいに喜色満面で跳梁している気配があるな。

ただ、そういう「実利」を追う連中の肚は分かりやすいけど、何て言うかな、もっと人間の中にある良くないものが、安倍さんの周りには漂っているように思う。

何だか神がかってきたな。

ナチズムもさ、実利だけだったら、あそこまで邪悪にはなれなかったと思うんだ。いわゆる「霊的熱狂」がその背後にはあったよね。

そういや、「安倍首相がヒットラーだったら、あんな風にデモが許されるわけがないwww」…という冷笑的な書き込みを見たよ。

確かにね。そもそも比喩というのは、両者が違うことを前提にしているわけだから、安倍さんがヒットラーとイコールとは思わないんだけど…。まあ、支持率も低下気味で、その命脈も先が見えた感はあるけど、安倍さんの後釜を狙う人間には事欠かないし、要は安倍さん個人よりも、「安倍的なる存在」が権能を手にしたことが問題なのかもしれないね。―とはいえ真面目な話、今後もし、反・安倍や反・自民の態度を鮮明にした人が、公職や公的地位を追われるような事態になったら、それこそ明白な危機だと思うんだ。ナチが政権を完全に掌握したとき起こったのも、まさにそれだからね。用心しないと。

でも、そんなファシズム体制をアメリカが容認するはずない、という意見もあるぜ。

もちろんアメリカも一枚岩じゃないし、批判は出るだろうさ。
でも、先方の権力者や取り巻き連中にしてみれば、アメリカの商売に不都合がなければ―むしろその方がうまい商売ができるなら、進んで容認するんじゃないの。

   ★

それにしても、「ネトウヨ」っているじゃない。彼らは一体何を主張したいんだろう?

突き詰めて言うと中国脅威論だろ。

うん、中国共産党の一党独裁とか、覇権主義に対する警戒の念っていうのは分からなくもないよ。僕だってきっぱりとそれには反対さ。でも「ネトウヨ」が香港の民主化デモを支持したって話も聞かないし、何だか話のつじつまが合わないじゃないか。それに安全保障上の危機に関しちゃ、日本の喉元に突き付けられた北方四島の方が、よっぽど不安定要素なのに、この間、ロシアに話題が集中したふうでもない。いかにも妙だよね。

彼らの世界地図には、日本、韓国、北朝鮮、中国、それにアメリカしか無いんじゃないの。そもそも、韓国と中国が同じ価値観を共有していると思いこんでいる時点で、認識が相当おかしい。 

イスラム国に日本人ジャーナリストが首を切られるのを見て喝采したりして、彼らはいったい何を奉じているのかな?我が同胞ながら、イスラム国よりも不気味なものを感じるよ。

それこそ「人間の中にある良くないもの」が噴き出した図だな。