天体観測図鑑2015年09月25日 15時47分57秒

雨に濡れた金木犀が強く匂う日。

   ★

きらら舎(実店舗はCafé SAYA)のSAYAさん、「ささきさ」のTOKOさんという、創作家おふたりのユニット「ルーチカ」(http://stelklara.net/ruchka/)。
両氏の想像力と手わざが生み出したオリジナル商品の数々は、理科趣味という、一種捉えどころのないものに、明確な輪郭を与えたものと感じます。

   ★

そのラインナップのひとつ、「ルーチカの自由研究的小冊子」と銘打った「ルーチカ図鑑」シリーズについては、以前もご紹介したことがあります。


今夏、その最新号である「天体図鑑」編が出版されました。


テーマにふさわしい深い紺の表紙が印象的です。
下の月面図は内容の一部。

主に文章はSAYAさん、イラストはTOKOさんが担当されて、序文のあとは「惑星」、「月」、「銀河鉄道の星探し」、「天体観測」、「天体観測博物誌」、「ルーチカ天体観測辞書」と章節が続きます。30ページほどのブックレットですが、中身は濃いです。

   ★


今回、ルーチカ図鑑をご恵与いただいたのは、上の図版ページを作成されるに際し、少し画像提供に協力したのと、


「天文博物誌談義―地学準備室にて」という駄文を載せていただいたからです。


そのおかげで、思いがけずこんな素敵な品まで頂戴して、これは役得以外の何物でもありませんが、多難な世を歩む折節、たまにはこういうことがあっても許されるでしょう。

頂戴したのは、星座早見型のメッセージカード(ちゃんと星座早見として使えます)と半透明の封筒をセットした「星座早見手紙」2種と、それぞれ星座と人工衛星・探査機をプリントしたマスキングテープ2種。

いずれもルーチカ購買部http://kirara-sha.com/ruchka.html)で購入可能です…と書こうとして、改めて確認したら、「天体図鑑」以外は売り切れでした。

となると、これはますます役得で、こういうことで浅薄な笑みを浮かべると、不快に思われる方もいるでしょうが、重ねて申しますが、長い人生、たまにはこういうことがあってもいいのです。