熱くて冷たいもの ― 2016年07月21日 09時38分19秒
「夏は暑い」
セオリーどおり暑いですね。
セオリーどおり暑いですね。
オーロラの海をゆくレーニン号。
全長134メートル、旧ソ連が1959年に完成させた、世界初の原子力砕氷船です。
全長134メートル、旧ソ連が1959年に完成させた、世界初の原子力砕氷船です。
砕氷船…と聞くと、南極観測船をパッと連想しますが、レーニン号が就航したのは北極海で、ソ連がその建造を急いだのも、冬の北極海で航路を確保するためでした。
3基の原子炉(後に2基に換装)が生み出す高熱は、44,000馬力のパワーを生み、その巨大な船体は、凍てつく氷をバリバリと砕きつつ、白一色の世界に黒い筋を付けながら、ゆっくりと進みました。(…その場を見たわけではありませんが、きっとそのはずです。)
このバッジは見た目が新しいので、当時のものではなくて、わりと新しいお土産品かもしれません。でも色合いがきれいで、レリーフの造形もなかなか秀逸です。
★
レーニン号は、まさに「熱くて冷たい」存在。
彼が氷海をゆく様を想像すると、いっとき涼を覚えますが、同船は深刻な原子炉事故も経験しており、1965年には乗組員が最大30名死亡した…などと聞くと、別の意味でもヒヤッとします。
彼が氷海をゆく様を想像すると、いっとき涼を覚えますが、同船は深刻な原子炉事故も経験しており、1965年には乗組員が最大30名死亡した…などと聞くと、別の意味でもヒヤッとします。
【参考】 ウィキペディア 「レーニン (原子力砕氷艦)」 の項
最近のコメント