さあ、魔法で宇宙の旅へ(後編)2016年08月23日 06時49分21秒

本を紹介するといっても、例によって言葉の壁があるので、挿絵をざっと見るだけでお茶を濁します。


天文入門書の常道として、旅は身近な月世界から始まります。
巨大なクレーター、峩々たる山脈、頭上に浮かぶ地球…そんなものに、チルリーは驚きの目を向けます。


火星を過ぎ、木星も超えて…


土星へ。そこから振り返るまばゆい太陽。
好奇心が強いのはチルリーだけではありません。他にもいろいろな子どもたちが、天界めぐりを楽しんでいます。


間近で見る、白く輝く彗星。彼女もまた天界の旅人です。


太陽系の名所を一通り見た後は、さらに遠い恒星世界に目を向けます。
空を埋め尽くす、にぎやかな星座たち。


無数の星が連なる天の川。

現在であれば、ここからさらに遠く遥かな、銀河系外の世界にチルリーたちは向かうところですが、彼らの旅はここで終わっています。この愛らしい本が、1935年という時代の制約を受けていると感じる点です。


目覚めればそこは元の草原。日は相変わらずうららかで…という、「不思議の国のアリス」的な夢オチのストーリー。

  さあチルリー、目を開けなさい。
  妖精ジンはもう行ってしまいましたよ。
  美しい旅も終わりです。
  こうしてこの上なく美しい夢は終ったのです。

   ★

80年前のフランスの子どもたちが見た、美しい夢のかけら。
80年経った今、宇宙の理解は桁違いに進みましたが、子どもたちの幸せも桁違いに増進したかと問われれば、ちょっと切ないものがあります。