宇宙競争(前編) ― 2016年09月01日 09時34分36秒
「スペースレース」と題されたカードゲーム2種。いずれも1950年代のものです。
「2種」といっても、版元は同じニューヨークのEd-U-Cards(エデュカーズ)社で、中身も一緒です。結局違うのはパッケージのデザインだけ。
カードは1から10まで、同じ絵柄が2枚ずつ含まれています(つまり2組のカードデッキが1セットになっています)。
ゲームは、2人のプレイヤーが、自分のデッキ(山札)をめくって、1番の「離陸」から10番の「地球着陸」まで、どちらが早く引き当てられるかを競うものです。(意中のカードが出なければ、ハズレカードは隣に積み上げて第2の山札とします。プレイヤーはどちらの山札をめくっても構いません。)
しかし、この旅の行程はかなり奇妙なものです。
地球を出発したプレーヤーは、まずいきなり土星に向います。それから木星→火星と引き返して、今度は一転して天王星へ。さらに海王星→金星→水星を経て、今度は一気に冥王星へ。何だか目が回りそうです。何かここには隠された秩序があるのか、ないのか…?
そしてカードデッキには、惑星カードのほかに、トラブルカードが含まれています。
モーターの故障、宇宙船の修理、燃料補給…etc.、これらのカードを引くと、相手のターンになって、今度は相手が山札を引く番になるというルールです。
モーターの故障、宇宙船の修理、燃料補給…etc.、これらのカードを引くと、相手のターンになって、今度は相手が山札を引く番になるというルールです。
★
この50年代チックな、微笑ましいカードゲーム。
しかし、そこにはある種の「時代相」が刻まれています。
しかし、そこにはある種の「時代相」が刻まれています。
冒頭、「違うのはパッケージデザインだけ」と書きましたが、実はこの2種類の「スペースレース」には、それ以外にも違うところが1つだけあります。
(この項つづく)
最近のコメント