MOON & BATS ― 2022年08月30日 19時05分20秒
今日もマッチつながりの品です。
「月に蝙蝠」の絵柄のヴェスタケース。
ヴェスタケースは、マッチを入れて携行するための用具で、これまたマッチの良き友です。時代的には19世紀末ぐらいのものでしょうか。
蝙蝠は世界中にいますから、「月に蝙蝠」の図柄も、洋の東西を問わずあると思いますが、この品に関しては、ジャポニスムの匂いをそこはかとなく感じます。ちなみに売ってくれたのはイギリスの人。
ライター式の蓋を開けると、中はがらんどうで、ここにマッチを入れます。
マッチを擦るときは、この底部のくぼみのギザギザでシュッ!
まあ、これは今の「赤燐マッチ」には無理な芸当で、こすっただけで簡単に発火する、昔の「黄燐マッチ」なればこその技です。
★
夜の街角でこんな品をポケットから出して、シュッと一瞬の焔を生み出し、一呼吸おいてからフーッと煙を吐き出す黒い影。煙が立ちのぼる先に目をやれば、銀の三日月と蝙蝠が一羽、二羽…。
今やタバコの評判がすこぶる悪くて、なかなか共感が得られにくいですが、やっぱり悪くないシーンだと思います。
最近のコメント