遥かなり、ハレー彗星2007年05月30日 22時22分35秒

昨日の話題から、何か彗星にちなむ品はないかな?と考えて思いついたのがこれです。

前回ハレー彗星が接近した時(1986)に、その天球上での位置を示すために作られた、特殊用途の星座早見盤です。石油販売のカルテックス社が、顧客に配ったおまけ商品。オーストラリア製なので当然南天用です。(一辺は約30cm)

彗星の位置を結ぶ赤線は、1985年7月から始まり、86年の6月で終わっていますが、見ごろは86年の3月から4月にかけて。この時期は、図中の彗星も派手に尾を伸ばした姿で描かれています。

当時、私は天文から遠ざかっていたため、天文ファンの間で実際どんな動きがあったのかはよく知りません。望遠鏡メーカーはあれこれ購買欲をあおって、便乗商品もだいぶ出たそうですが、肝心の彗星はまったく期待はずれだったと聞きます。

嗚呼、それも早20年余りも昔の話となりました。
結局私はハレー彗星を1度も見ずに死ぬことになりそうですが、この早見盤は見損なった彗星のいわば形見の品なのです。