京都博物行(4)…ライオンゴロシの実(前編)2015年07月15日 06時37分36秒

日本国民の1人として強行採決に強く反対します。
まさに国民を愚弄するものです。

  ★


ウサギノネドコさんで手に入れた白い箱、その中身は「ライオンゴロシ」。


パイプウニ同様、これまた異形の姿ですが、こちらは何やら邪悪なムードです。
この恐ろしげな植物について、ウィキペディアはこう記しています。

「ライオンゴロシ(学名 : Harpagophytum procumbens)は、ゴマ科の植物の1種である。木質でかぎづめのある果実をつけることが特徴で、英名の「devil's claw」(悪魔のかぎづめ)、「grapple plant」(絡み合う植物)の由来となった。〔…〕果実のかぎづめにより動物の毛やひずめに絡み付き、それによって、広く散布され、自生範囲を広げている。

(まさに「悪魔のかぎづめ」)

ライオンの口にこの果実が絡み付くと、その痛さのあまり、餌をとることができず、餓死したことから「ライオンゴロシ」という名がつけられたと言われる。」

   ★

ライオンゴロシの名と、それにまつわるエピソードが広く知られるようになったきっかけは、作家の小川洋子さんが、小説「冷めない紅茶」(1990)の中で、登場人物にそれを語らせたことではないかと思います。

植物の雑学本では、今も「事実」として書かれている、このエピソード。
しかし、標準的な参考図書である「原色世界植物図鑑」(北隆館、1986)を見ると、そこにライオンゴロシの和名はなく、「ハルパゴフィツム・プロカムベンス」という学名のまま登場し、「果実は成熟すると、長さ3cm位のかぎ形の突起に包まれ、動物にはいやがられる」とあるのみで、それ以上の記述はありません。


それに、ウィキペディアを見る限り、この植物とライオンを結びつけて記述しているのは日本語版のみで、少なくとも英・独・仏語版のウィキペディアには、ライオンに関する言及は見当たりません。

となると、タコノマクラとか、リュウグウノツカイとかと同じく、ライオンゴロシも、その奇妙な姿形に由来する空想的な名称…という可能性はないでしょうか?

でも、仮にそうだとしても、ライオンも、ライオンゴロシも生息しない日本で、なぜそんなもっともらしい説が生まれ、恐ろしげな名がついたのか?
―これは調べる価値があります。

(以下、謎解きは後編につづく)

コメント

_ K.T. ― 2015年07月22日 06時05分40秒

私は子供がなくて、本当によかった。子供がなければ、それを戦争で亡くす気遣いもないからです。己を在らしめた、この惑星に最初の生物が発生して以来受け継がれてきた40億年の命の連綿が、自分の代で断ち切られることを悲しむどころか、むしろ安堵し、永遠の虚無を、かえって甘んじて受け入れようとは、私は生まれついての狂人でしょうか。それとも、不安感や恐怖心を植え付けられ続けて脳が萎縮した結果、無残にも、このような考え方しか出来ぬ人間となり果ててしまったのでしょうか。しかし、いずれにせよ、これは一人私だけの思いではありません。事実、この国の出生率は著しく低下しています。多くの人々が、怯えて、子供を産まなくなっているのです。無理もない話です。と申しますのも、「あれら者たち」が、ただでさえ希少となった赤ん坊を虎視眈々とつけ狙い、原発の放射能を浴びせかけて遺伝子に損傷を負わせ、ブラック企業で人命無視の奴隷労働を強い、あまつさえ今度は戦場に放り込んで「手と足をもいだ丸太にしてかへし」てやろうと、手ぐすねを引いて待ち構えているのですから。かくして、人口はいよいよ減るばかり。船には、それ以上傾くと姿勢が復元不能となり、あとは転覆し沈没する一方となる特定の角度があると聞きます。西暦2015年7月15日、この国は、もはやその一線を越えたのではありますまいか。「あれら者たち」による日本民族絶滅計画は、着々と進行しています。では「あれら者たち」とは誰であるか。宇宙人か、はたまた某秘密結社か。否。それは「美しい国」を「取り戻す」と奇怪な呼号を繰り返し、「積極的平和主義」なる詭弁を弄してこの国を再び汚辱と死で満たそうと眼を血走らせている、我等が首相と、その取り巻き政治家たちに他なりません。嗚呼、何と「愛国的」であることよ!

先日、録画しておいた「CHILDREN OF MEN」を観ました。映画はハッピーエンドというよりも、その幽かで朧げな示唆で終わるのですが、今はあの程度の気休めも見つからない有様です。私は酒も煙草も麻薬もやらぬ故、鬱憤の捨てどころがありません。従いまして、まことに身勝手ながら、この場をお借りして怨毒を吐き出すことにいたしました。ご不快もご迷惑も顧みず投稿ボタンを押す者をお憐れみ下さい。かかる機会をお与え下さいました天文古玩様には心から感謝いたします。お返事はいりません。

_ 玉青 ― 2015年07月22日 21時07分00秒

「お返事はいりません」とのことでしたが、大いに心を動かされたので、私もこれを好機として、思いのたけを吐き出すことにします。

安倍さんは「国民の皆様」という言い方をよくしますね。その言い方自体に罪はないかもしれませんが、安倍さんがそう言うのを聞くと、CMで「お客様の笑顔のために」とか言っているのをすぐに連想します。

「お客様の笑顔のために」とか言って、本当はお客のことなんて、ただの金づるにしか考えていないんじゃないか、あなたたちの目には本当は株主しか見えてないんじゃないか…そう思える企業はずいぶんあります。そして安倍さんにも同じものを感じます。彼は本当に主権者のことを尊重しているのか、尊重しているなら強行採決なんてできるはずがないのに、それをやってしまうということは、結局彼は「株主」のことしか考えていないのだろうと思います。そこに何ともいえず嫌なもの、よこしまなものを感じます。

憤懣やるかたない同士、どうぞ今後も遠慮なくお書き込みください。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック