少年採集家2012年03月05日 22時21分18秒

今日は啓蟄。
話題が古書づいているので、今日は昆虫にちなんで、こんな古書を本棚から取り出しました。


■松室重行(著) 『少年採集家』
 教養社、昭和18年(1943)

少年をつけ狙う不埒な愛童家のための本ではありません。
副題にあるように「植物・昆虫の採集と標本の作り方」を学ぼうとする少年少女のための本です(当り前です)。

この本は買ってから一度もページを開いたことがなく、今日初めて中身を見たのですが、表紙を開いた瞬間、「あっ!」と驚き、「ああ…」とため息をついたことがあります。
ええ、本当に驚いたので、そのことはもったいぶって明日に回します。

コメント

_ ヒツジ ― 2012年03月06日 10時03分45秒

うほ!明日楽しみですw

_ 玉青 ― 2012年03月06日 21時35分11秒

むう…ヒツジさんの驚きのツボにはまりますかどうか?
ともあれ、あまりのミスマッチさに私は愕然としました。 (゜゜;)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック