星になった天文学者2018年06月01日 07時09分38秒

星のおもちゃにもいろいろあります。
最もメジャーなのは、トランプを含むカードゲームで、次いで双六ゲームでしょう。
でも、今日は「パズル」の話。

   ★

1900年代初頭のフランス製の素朴なゲーム。


名刺よりもちょっと大きいぐらいの紙封筒に、「天文学者 L’ASTRONOME」の文字が見えます。


中身は三角形の紙に刷られた天文学者のカリカチュア。
先ほどの封筒の説明書きを読むと、この3枚の紙片を並べて星の形を作りなさい、それと同時に、望遠鏡を覗いている天文学者の全身像を作りなさい…という問題が書かれています。


この3人を使って、ですよ。どうです、分かりますか?

まあ、あまり時間をとるようなものでもないので、サクっと正解に行きますが、このパズルはなかなか親切で、答を記した紙が同封されています。


なるほど。


印刷や紙の切り方が雑なので、ちょっと全体が歪んでいますが、たしかにそれっぽい天文学者が出現します。横にした本を望遠鏡に見立てるというのが、カギでしたね。

   ★

素朴といえば、これ以上ないというぐらいの素朴さです。
日本だったら、メンコやべっこう飴と一緒に売っててもおかしくないですが、どうでしょう、フランスにも駄菓子屋ってありますかね?あるいは、洟垂れ小僧ではなしに、ひげ面の大人が、居酒屋のテーブルでちょこちょこやったりしたんでしょうか?