赤い星 ― 2016年06月04日 08時03分20秒
コメント
_ じゃんく王 ― 2016年06月04日 18時35分58秒
_ 玉青 ― 2016年06月05日 15時59分47秒
加齢に伴い、色覚も衰えることは事実で、齢をとると微妙な色の違いが分からなくようです(特に青~黄の系列がダメみたいです)。それを補うために、高齢者ほど大口径が必要になるわけですが、いかんせんその取り回しの体力も失われている…というのは何とも寂しいですね。とは言え、星は目ばかりでなく心で見るものですから、鮮やかな彼らの思い出を大事にしながら、夜ごと静かな対話を続けたいです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
今回の接近でも十分近いので望遠鏡で覗いて楽しんでおります。
見やすい時間に土星も木星もあって梅雨前の南天はにぎやかです。
アンタレスも木星の大赤班も昔はもっと赤かったと思うのですが
空のせいなのか、自分の目のせいなのか、すこし寂しい感じです。
少しばかり生活にゆとりができて大きな望遠鏡を手に入れることができても
それを活用する体力が失われていることを最近とても感じます。