ちょっと昔、世間を大いに騒がせた例のもの2009年05月23日 20時37分43秒

このイカシタ男女は誰?
天文古玩とは関係ない?
いえいえ、これが大ありで。
最近どうにも驚いた本の著者ふたりです。
が、その話はまた今度。

  ★

…と勿体ぶって先延ばしするのは、ハーシェル関連の用務が依然立て込んでいるからです。いわばブログの省電力モード。

しかし、まあ好きな仕事とはいえ、エネルギーは無尽蔵ではないということを、この頃痛感します。
そしてエネルギーだけではなく、人生もまた有限だということ。
有限の時間資源をいかに配分するか―。

「そんなことに頭を悩ますのは、まだまだ暇な証拠だよ」と、本当に忙しい人からは笑い飛ばされそうですが。

コメント

_ SBOD ― 2009年05月24日 14時15分01秒

WOW!

The blog changed!

Much much eye-catching!

_ 玉青 ― 2009年05月24日 20時14分00秒

SBOD様、ちょっと新しいデザインを試してみたんですが…やっぱり元に戻しました。うーん、「天文」と「古玩」の両方のイメージにぴったりくるデザインはなかなか難しいですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック