ジョバンニが見た世界「時計屋編」(12)…黒い星座早見盤(第2夜)2011年12月22日 22時03分43秒

以下、同じセッティングの、似たような写真が続きます。

   ★

今日はフィリップス社の、古いバージョンの早見盤です。


一昨日の三省堂版とちがって、この早見盤で「黒い」のは、星座盤を覆うカバーの方です。そして星座盤そのものは、深緑に近い色をしています。
漆黒のカバーを彩る金文字や金彩は実に繊細華麗で、まさに星座早見盤史に残る傑作といってよく、時代の嗜好にも大いに叶ったのでしょう、この早見盤はかなり大量に作られたようです。(1896年の時点で、既に25,000部も売れたことは、以前触れました。)

また、イギリスのみならず、ドイツやイタリアでも各国語版が売り出されており、「銀河鉄道の夜=1912年」説や、物語の舞台がイタリアっぽいという点からして、この早見盤こそ、ジョバンニが見たものの最有力候補に推したいと思います。

(↑以前、eBayで落札し損ねたイタリア語版。画像のみ借用しました。)

ところで、一昨日の記事の中で、この早見盤は既出(http://mononoke.asablo.jp/blog/2006/01/26/227011)だと書きました。しかし、厳密に言うと初登場です。というのは、前に紹介したのは北天用で、今日の品は南天用だからです。


南半球の空を流れる銀河と南十字(Crux)。そのすぐ傍らに口を開けるコールサック(石炭袋)。ここがジョバンニの旅の終着点です。

(この項つづく)