足穂氏の新作小説2016年05月08日 10時52分52秒

「タルホ的なるもの」を眺めている途中ですが、例によってまた寄り道します。

   ★

筑摩書房版『稲垣足穂全集(全13巻)』は、現時点で最も新しい全集であり、最も校訂が行き届いたものでしょう。でも、「僕の“ユリーカ”」を読み返していて、おや?と思うことがあったので、メモしておきます。

全集第5巻の23ページ、火星の運河についての一節です。


「只の溝(すじ)の意に用いられていた「カヤソ」即ちc anal が、英訳では、人工運河と間違われてしまいました。」

カヤソ」とは、また聞き慣れない言葉です。

火星の運河論争に詳しい方ならお分かりでしょうが、これは「カナリ」(英語のキャナルに当るイタリア語)の誤植。おそらく足穂の自筆原稿を活字化する際、誰か(編集者?)が誤読し、それが延々と訂正されずに残ったものではないでしょうか。
何だか、つげ義春の「ねじ式」の有名な誤植、「メメクラゲ」(本当は「××クラゲ」)を髣髴とさせます。

   ★

下も同じページから。


「アトラス天文詩」というのは、いかにもありそうですが、この「アトラス」も「アラトス」の誤植(ないしは足穂氏の勘違い)。

アラトス(Aratus)は、紀元前3世紀に活躍したギリシャの詩人で、星座神話を詠みこんだその詩は、キケロらのラテン語訳によって、中世のヨーロッパ世界に伝えられ、現代の我々が親しんでいる星座神話の骨格を形作っています。

   ★

パラパラ読んでいて、同じページに2つも誤植が見つかるというのは、結構な確率です。足穂は改稿癖のある人で、自作に繰り返し手を入れましたが、こういうミスを(おそらく)見逃していたということは、固有名詞のチェックとかは、結構いい加減だったのかなあ…と思います。

この種の過ちは、彼の刊行作品にはまだまだ多いでしょうし、これまで難読とされてきた箇所も、意外に凡ミスが原因のこともあるのかもしれません。

「まあ、ええやないか。あんた意外につまらんことを気にするな。」

と、足穂氏は、眼鏡の奥からギョロリと睨むかもしれませんが、私は臆することなく、「でもカヤソはいかんでしょう、カヤソは。何ですか、火星のカヤソって」と、足穂氏に進言するつもりです。すると足穂氏は、「よっしゃ、そこまで言うなら『火星のカヤソ』ゆうのを、今度書くわ」と強弁し、いつの間にか筑摩の全集には、その名の小説が載っていて…


コメント

_ S.U ― 2016年05月10日 07時50分21秒

ははは、待ち遠しいですねぇ。足穂氏の新作刊は、美空ひばりの新曲CDもそうですが、百万金を積んででも購入せねばなりません。

 貴女の記憶に残っているか存じませんが、三年ほど以前、あの港の大都会の地方紙が、伊太利の天文学者S博士の不可解な発見を短い外電で伝えたことがありました。私はトランプのカードを睨みながら、そのぼんやりとした紫色の文様について好事家達とちょっとした議論をしたことを憶えています。

というような書き出しかなぁ。

_ 玉青 ― 2016年05月10日 21時11分32秒

いやあ、途中まで本当に足穂の作品からの引用かと思いました。
今回はS.Uさんにしてやられた感じですね。(笑)
それと紫色のトランプにドキッとしました。

_ K.T. ― 2016年05月11日 20時54分27秒

縦棒を払わずに止め、同じく横棒の終点に溜ったインクが乾かぬうちにうっかり左下に擦ったので、「ナ」が「ヤ」になったのでしょうか。「ソ」「リ」「ン」が手書きでは判読しづらくなりがちなのも頷けます。それにいたしましても、いつもながらの動体視力。アトラスーアラトスも然り。しかし私は、主さまがCとAとの間に差し挟まれました微妙な空隙の方に、よりいっそう注意を惹かれる者です。と申しますのも、このあるかなきかの小さなスキマが示唆しておりますところの、例の4感覚とお月さまとの聯関に、私も又、何やら思い当たる節があるからです。残るPとVとを加えた全体像が月面上にどのような影を映じるのか、且つ主さまの筆に憑いてタルホが如何にそれを語るのか、読者一同、固唾を呑んで見守っている次第であります。おっと、タルホの表記はCではなく、ギリシアに遡ってKでしたかな?

_ K.T. ― 2016年05月11日 21時13分03秒

ありゃ、これ火星の話か。じゃ火星でいきましょ、火星で。

_ 玉青 ― 2016年05月12日 22時21分06秒

ややや、これは!
なぜこんなところにスペースが入ったのか、我が事ながら謎です。
そして、その結果たるや…

今調べたら、「anal canal」 という語もあるそうですね。
まあ、一種の「縁語」と思し召せ。(笑)

_ K.T. ― 2016年05月15日 10時44分30秒

球体に走る溝、あるいは亀裂。それは卵割であり、さらには原口である。原口が肛門となる、新口動物たるは我々人類。さて地球と火星とは共に固体惑星の同胞であるが、後者は発生過程の途中で停止したまま凍り付いている。この未熟な兄弟の上に我々が見るのは、我々の感覚四元素AKPVのうちの、第一にして根源のそれの祖型である。宣布はこうだ、c anal すなわち SEE ANAL!

みっともない勘違いの後始末、こんなところでいかがでしょう。それとも「月に憑かれたピエロ」の、双極で御座候のたぐいは、軽くスルーが得策ってかあ? 言っておくが玉青さんよ、俺はお前さんを一方的に愛している。ゴンドラに乗って、俺はベルガモに帰ります。なぜって、俺はお前さんを一方的に愛しているのだから! お返事はいらねぇよ。

_ 玉青 ― 2016年05月16日 20時05分46秒

返事無用とのことですから、これは返事ならぬつぶやきですが、私相手に足穂のことを語っても駄目ですよ。私は足穂に仮託して自分の興味関心を述べているだけで、足穂のことなんてこれっぽっち知らないのですから。そこを間違えると、ちょっとおかしなことになるので、そのことだけは、ここではっきりと申し上げておきます。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック